top of page

性感染症チェック

性感染症チェック

パートナーに移さないためにも

性感染症とは、おもに性行為により感染を生じる病気のことで、おもなものは以下のとおりです。通常の性行為だけでなく、口腔、肛門の性行為によって感染することもあり、母子感染が生じるものもあります。 性感染症の予防にはコンドームが有効です。特にHIV、B型肝炎、C型肝炎などの体液(精液、腟分泌物、血液など)を介する疾患の予防には効果的です。

クラミジア感染症

最も広く流行している。性器の感染ではおりものの軽度の増加、不快感など。喉の感染では、咽頭の腫脹、咽頭炎など。無症状が多い。内服薬で治療。

淋菌感染症

感染力が強く、黄色いおりものの増加、不正出血、咽頭の腫脹、咽頭炎などがあるが、無症状もあり。注射薬で治療可能。

性器ヘルペス感染症

外陰部の水疱、びらん、性器の痛みを生じる。内服薬と外用薬で治療。慢性化することもある。おもに内服薬で治療。

尖形コンジローマ

HPV感染の一種。外陰部に小さなイボを作り、増殖する。外用薬や手術療法で治療。

トリコモナス症

典型的なものでは泡沫状のおりものの増加。膣錠と内服薬で治療。

腟カンジダ症

白色のおりものの増加と性器かゆみ、ただれ、腫れ。性行為による感染は少数と考えられる。おもに膣錠と外用薬で治療。

梅毒

最近増加傾向にある。初期は外陰部に硬いしこりを作り、その後赤い発疹を生じる。抗生物質で治療。

B型肝炎

黄疸、発熱、全身倦怠感など、専門機関による診断治療。

C型肝炎

主として血液を介して感染。まれに性行為・母子感染、専門機関による診断治療。

HIV

感染後2~3週間後に風邪の症状、発熱があり、専門機関による診断治療。

HPV感染

子宮頸がんの原因で、無症状、子宮頸がん検診を行う。

毛じらみ

外陰部の毛の周辺の腫れとかゆみ。外用薬で治療。

性感染症により、おりものが増えたり、ニオイが気になったり、性器が痛かったり、かゆみがでたり、腫れたり、しこりや吹き出物ができた、などの症状があれば、健康保険診療となります。性器ヘルペス感染症と尖圭コンジローマは、症状がない場合には検査は困難です。

これらの性感染症は、症状がない場合でも病原体が存在することがあるため、自費の検査で症状が出る前に発見・治療することができます。

おりものの検査:淋菌、クラミジア、腟カンジダ、細菌等

7,100円(税込み)

血液検査:梅毒、HIV、B型肝炎、C型肝炎

7,700円(税込み)

上記2種類の検査:8種類

12,000円(税込み)

咽頭の検査:クラミジア

4,300円(税込み)

子宮頸がんHPV検査:HPV-DNA検査

5,500円(税込み)

bottom of page